過去の展示

中村桂子展
3.18(Mon) - 3.30(Sat)/2024
12:00-19:00 (sat/17:00)※closed/sunday

私の作品の大きなテーマは、自分の部屋に飾りたいような作品を制作することです。
題材は日常生活の中で私が興味を持ったものを中心に作品にしています。 好奇心があり過ぎて、様々な分野のものを作品にするので、一貫性に欠くかもしれません。 ドラマや音楽からであったり、旅に出掛けたら、そこからアイディアを見出すので、テーマが多岐に渡ります。 私の作品を通じて、心が落ち着くような思いを感じていただければ嬉しいです。

The main theme in my creative process is to produce work that I myself would like to live with. I mainly choose subjects that interests me in everyday life. There are a wide variety of topics that I find curious which may be the reason why the range of my works may appear inconsistent at times. I may find inspiration from the music that I listen to, films that I watch or experiences from my travels, which explains the variety of the themes that are shown in my work. It would give me much pleasure if my work gives the feeling of comfort to the viewers.

中村桂子展

榊原メグミ展
ゆゆゆゆてん
3.4(Mon) - 3.16(Sat)/2024
12:00-19:00 (sat/17:00)※closed/sunday

ゆるめて
ゆるして
ゆめのなかを
ふゆうしている
みたいに
ゆったりと

大丈夫、
力を抜いた方が
きっとうまくすすめるよ

Relax
Forgive
Like floating in dream
Slowly
Don't worry
Relax, and you can go well.

榊原メグミ展 ゆゆゆゆてん

Gallery's Selection
12.4(Mon) - 12.28(Sat)/2023
12:00-18:00 (sat/17:00)※closed/sunday.monday
※2月は18:00まで、日・月が休廊となります。
安彦文平 / 上根琢磨 / ガジ・ギャステイン / 木津文弥 / 木村義則 / 上川 愛 / 筆塚俊尚 / 森 哲哉 / 山本佳菜 / 山口紀子 / 北嶋勇佑 他

Gallery's Selection

橋田 直人展 Our Tale
「私たちの物語」
12.4(Mon) - 12.16(Sat)/2023
12:00-19:00 (sat/17:00)※closed/sunday

パンデミック騒動が落ち着いた後、緊迫化する国際情勢。
過去起きた争いごとを見ると、アメリカを初めとする先進国の威光が届かなくなる時、世界に戦争が飛び火します。
過去を知ること、今起きている事を皆んなで興味を持つことが戦争への抑止力になると思い製作してます。

After "Pandemic confusion" calmed down,international situation is now getting tense..
Looking back over the past, when authority of advanced nations including U.S. didn't reach, wars had happened over the world. I produce my works, thinking that it can be deterrent to war for all of us to know the past and get interested in what is happening now.

橋田直人「人民の人民による人民のための観光名所」

第30回 熱展
11.27(Mon) - 12.2(Sat)/2023
12:00-19:00 (sat/17:00)※closed/sunday

石山克幸 / 猪野良子 / 梶田 勇 / 斉藤 博 / 林 柳江 / 充代

第30回 熱展

柴辻かおり展
Kaori Shibatsuji Exhibitio
11.13(Mon) - 11.26(Sat)/2023
12:00-19:00 (sat/17:00)※closed/sunday

今まで平面で海の生き物を描いてきましたが、 同じテーマでも素材が変われば表現したい幅が広がると感じ、 今回は立体を取り入れ、平面の中にいた生き物達を外に飛び出させてみました。 これからも、素材に縛られず表現することを大切に取り組んでいきたいと思います。

I've drawn two-dimensional piece of sea creatures so far. But since I thought I could extend the width of expression if I changed the material even though it's the same theme, this time I started adopting stereo and would like to get creatures out of two-dimensional piece. I'll continue expressing the work without being tied to material.

柴辻かおり展

森田 朋展 Tomo Morita Exhibition
10.30(Mon) - 11.11(Sat)/2023
12:00-19:00 (sat/17:00)※closed/sunday

最近は銅版画のアイデアスケッチ的なドローイングから マチエールや色彩の自由さが楽しく、 ドローイングの時間が長くなっています。 そのうちタブローを描きたくなるのかと思うのですが 仕上げの細かい線はどうも鉛筆で描きたい 人物もフラットに線で描きたいと思う所が やっぱり銅版画の為のドローイングであり続ける理由です。
Recently, I have been enjoying the freedom of matiere and colour in my copperplate idea sketch drawings, so I am spending more and more time on drawing. Eventually, though, I think I would like to draw tableaux, I want to use pencil for the fine lines of the finish. I also want to draw figures with flat lines. This is why I continue to do drawings for my etchings.

森田 朋展

三谷恭子展
10.2(Mon) - 10.14(Sat)/2023
12:00-19:00 (sat/17:00)※closed/sunday

私のアートは、人間社会における相対的な関係、心の動き、感情、葛藤を表現しています。 すべての存在に宿る原始的でシンプルなエネルギーに心の目を向ければ、 複雑になりすぎた世界を変化させていくことができると感じています。
目に見えるものや見えないものからも感じるエネルギーをアートの力に変えて、 未来の世界へ向けて発信しています。

My art conveys the relative relationships in human society, the movements of the heart, emotions and conflicts.
I feel that if we turn our mind's eye to the primal and simple energy that resides in all beings, we can resolve this over-complicated world. I am transmuting the nature energy that I feel from visible and invisible things into the power of art and send it to the world of the future.

三谷恭子展「青い楽園 F20」

油井祥子展
Shoko Yui Exhibition
9.18(Mon) - 9.30(Sat)/2023
12:00-19:00 (sat/17:00)※closed/sunday

今日も太陽を見送り、また明日を迎える。 過ぎていく日々の、薄れていく記憶。
あの日の夕暮れもこんな色だっただろうか。 あの朝に見た雲に似ている気がする。 あの時感じた温度やにおいを想起する。 誰かと帰り道の思い出を話したくなる。
忘れていたなんでもない日を思い出す、 そんな絵が描きたい。

I bid farewell to the sun today and welcome another tomorrow. The fading memories of passing days.
I wonder if the twilight on that day was the same hue It reminds me of the clouds I saw that morning. I recall the temperature and scent I felt at that time. I want to talk about the memories of walking home with someone.
I remember the insignificant days I had forgotten. I want to paint such a picture.

油井祥子展「風」

金田尚子展
Hisako Kaneda Exhibition
9.4(Mon) - 9.16(Sat)/2023
12:00-19:00 (sat/17:00)※closed/sunday

ふと立ち止まることがある。
今、自身がいる場所はその先に進む通過点ではあるが、 果たしてこの先はどこへ通じているのだろうかと。
変化することに畏れを感じ、立ち止まったまま次の一歩を踏み出すことに躊躇しつつも、 変化を受け入れる勇気を持ちたい。
その一歩が自分の成長につながる未来であることを信じて。

Sometimes I stop suddenly. The place where I am now is just waypoint, but where will I proceed? I feel anxiety about change and hesitate to take another step while stopping, but I would like to have bravery to accept the change. I believe the step will lead me to future in which I could grow up.

金田尚子展 「ladder」

monochrome exhibition
8.28(Mon) - 9.2(Thu)/2023
12:00-18:00 (sat/17:00)※closed/sunday
※8月の営業時間は18時までとなります。

Woodcut print exhibition

Woodcut print exhibition
7.31(Mon) - 8.10(Thu)/2023
12:00-18:00 (sat/17:00)※closed/sunday
※8月の営業時間は18時までとなります。

Woodcut print exhibition

小林冴子個展
「知らない場所」
7.17(Mon) - 7.29(Sat)/2023
12:00-19:00 (sat/17:00)※closed/sunday
友人と私の絵について話していて、 「さえちゃんの絵を観ていると、 自分も日ごろ見ているその景色が 知らない場所のように感じる」と言われた。
その逆にその人の知らない場所なのに、 私の絵を通すとなぜかしっているような、 懐かしい気持ちになると言われたこともある。
今回は風景画をメインに展示する。 知らない場所は知っている場所へ、 知っている場所は知らない場所になるなど その人にとっての場所(絵) になることを望んでいる。
When I talked with my friends about my paintings, they said "The scene where I always see is like a place I don't know when I watch your paintings."

On the contrary, it was also said "Even though I never saw a place before, I feel nostalgic as if I'd known it since before through your paintings"

This time I'll exhibit landscapes mainly. I hope my paintings will be places to each other, as an unknown place will be known one, or a known place will be unknown one.

小林冴子個展「知らない場所」

ツツミアスカ展
”space/time/dialogue”
7.3(Mon) - 7.15(Sat)/2023
12:00-19:00 (sat/17:00)※closed/sunday
2020年、藤間家住宅と出会う。 藤間家住宅は奈良の春日大社神官の屋敷として江戸時代から唯一残る社家である。 その姿を未来に残す為、現在も改修しながらイベントや展覧会などを行っている。 2022年、藤間家住宅から提供して頂いた改修時の廃材と本麻手織り蚊帳生地(奈良晒)の古布を素材として用いた作品を制作する。これは私にとって新しい発見となった。
2023年、一軒の本麻蚊帳生地の工場に辿り着く。この工場で使用している織り機は、日本に数台しかなく、これを扱える職人はとても少ない。 この生地がなくなった時、文化の一つが消えるかも知れない。

価値観は時代とともに移り変わる。 新しく得たそれらによって失う事物は多いだろうが、 違ったカタチへと変化もする。
In 2020, I met the Toma House. It’s an art space in Nara city and is the only remaining residence of Kasuga Taisha Shinto priest former family's house built in the 18th century. It’s currently undergoing restored work to preserve its appearance for the future. Exhibitions and events are held in between the restored work.
In 2022, I made some art works using scrap materials from the restored working of the Toma House and old cloth of hand-woven natural hemp mosquito net fabric: this fabric name is 奈良晒Narasarashi. It’s High-quality hemp fabric produced in Nara. It was a new discovery for me.
In 2023, I found the factory for natural hemp mosquito net fabric at last. There are only a few looms used in this factory in Japan, and there are very few craftsmen who can handle them. When this fabric is gone, one of the cultures may disappear.
When we get new somethings, although there is we will have much to lose, some of them change into a different form.

ツツミアスカ展 ”space/time/dialogue”

龍崎 歩展
6.19(Mon) - 7.1(Sat)/2023
12:00-19:00 (sat/17:00)※closed/sunday
10歳で母親を亡くした「わたし」は突然「子供」から「大人」になることを余儀なくされた。
絵の中の子供たちは、あの時『死』を理解できず現実と夢の狭間に取り残されてしまった「わたし」自身であり 本来存在しないはずの『現象(なにか)』なのである。
母が亡くなってちょうど30年。
母の亡くなった年齢に近づいてきた今の自分だからこそ描ける絵がきっとある。
I was forced to be "an adult" from a child since I lost my mother when I was 10.
Children in my drawings are myself, who couldn't understand "death" and was left between dream and reality, and they are phenomena which doesn't exist primarily.
Just 30 years have passed when my mother died.
There is a drawing I can make now precisely because my age is getting near to age of her death.

龍崎 歩展

西 新太展
0にたたずむ
6.5(Mon) - 6.17(Sat)/2023
12:00-19:00 (sat/17:00)※closed/sunday
ハンズフリーな瞬間が 言葉にならない星くずたちをマイノリティにマジョリティ
干からびたマヨネーズくらいに還元された太陽のしずくもこちらからは願い下げだ
さらにこの茂みの中に隠された後ろ足は 前もって争うのをやめてしまい まるで色っぽいねんざのようだった
The moment of hands free turns indescribable stardust into minority or majority.
I withdraw sun drop restored to dried-up mayonnaise.
Furthermore, this hind leg hidden in bush was like a sexy sprain which stopped fighting in advance.

西 新太展

松永 賢展
5.22(Mon) - 5.27(Sat)/2023
12:00-19:00 (sat/17:00)※closed/sunday
綿、麻などの布地に墨汁を塗って黒い下地を制作、その上から墨の黒を消しこむように油彩で陰影を施し、モノクロームのモチーフを浮かび上がらせるユニークな技法を用いた作品を手がける異色の画家です。

松永 賢展

久乗しのぶ展
十年愛 薔薇
5.8(Mon) - 5.20(Sat)/2023
12:00-19:00 (sat/17:00)※closed/sunday
枯れた薔薇を描き始めて、十年が経った。
この間も薔薇は枯れ続けている。
真紅の花びらは黄土色へ。
みどり色の葉もまた同じく黄土色へと。
まるでいのちは、黄土へとかえるしくみができているかのようだ。
そうか、ヒトもまたけっして例外ではないのだと、 時間を経て、あらためて気づかされた。

Ten years have passed since I started drawing withered roses.
Roses have withered for these periods. Petal of deep crimson turned to be ocher.
Leaf of green also turned to be ocher. That's as if life was constructed to be back to be ocher.
I realized again that human was not exception as well after a time.

十年愛/久乗しのぶ展 十年愛 薔薇

木下拓也展
4.17(Mon) - 4.29(Sat)/2023
12:00-19:00 (sat/17:00)※closed/sunday
色のない世界、色のある次元、留まっている空間、流れていく景色。
これらのイメージが今の私の作品には現れていると考える。
ヒトは自分が気付いてないだけで、様々な情報や、状態に晒されている。
そんな沢山のモノからいくつかを私は選び取っているのだろう。
その選び取った結果が、今回の絵である。

A world without color, a dimension with color, a space that stays, a scenery that flows.
I think these images appear in my current works.
Human beings are exposed to various kinds of information and condition without realizing it.
I may have picked out some of many things, which result would be my works this time.

ridgeline/木下拓也展

花原淳子 木版画展
4.3(Mon) - 4.15(Sat)/2022
12:00-19:00 (sat/17:00)※closed/sunday
大阪に生まれ、大阪で育ち、以来ずっと大阪暮らしです。自ずと題材は実在する大阪の街や人となりました。 仕事帰りに一杯ひっかけていく人、明るいうちから客で埋まる立ち呑み屋、店の主人と顔なじみの常連客、などなど。 ありふれた日常の風景、人々のささやかな楽しみを作品にしてきました。 しかし3年前、この平凡でささやかな日常の風景が突然奪われるということが起きました。 いや、もっと以前から、この災害の多い日本で私たちはそれを経験しています。 私の作品作りは、この日常が、この風景が、明日もあさってもずっといつまでも守られてほしいという願いであり祈りです。

I was born in Osaka, and I've been there for a long time.
Therefore, my theme of drawing got to be cities and people in Osaka naturally, like people who had a drink after work, standing bars crowded with customers, or regular customers familiar with shopkeeper...etc. I've made scene in daily life and a little enjoyment of people into my works. But 3 years ago, something deprived us of this ordinary and modest life suddenly. No, from further back we've experienced it in Japan which has various of disasters. My works represents the prayer and desire that this daily and scene will be kept tomorrow, day after tomorrow and forever.

とある大衆酒場/花原淳子 木版画展

清水広大展
3.6(Mon) - 3.18(Sat)/2023
12:00-19:00 (sat/17:00)※closed/sunday
情熱!もっと愛することができるはず
世界から感じた魂を具現化したモチーフと、熱い空間を描いている。この空間は、愛や夢といった情熱的コンセプトを持っていて、素直な気持ちをテーマとしている。 まっすぐで、感性豊かな少年であった。約2年前、絵を描く!という強い感情から、本格的に作品制作を始めた。作品制作に必要な技術を追加しつつ、がむしゃらに描いて見せて、食らい付いてきた。どうやってつくって、見せるか。全くわからなかったが、表現したいという強い気持ちと、以前からあった、まっすぐさを日に日に作品に示すことができるようになった。そうしてできた作品は、万人受けするような絵ではないものの、声を張り上げて応援してくださる方も増えた。今では、表現することは自分一人の夢ではなく、与えられた使命であると感じている。そんな応援を力に変え、近作では、メッセージを込めることが増えた。それは、自分らしく生きられずに道に迷った人への勇気であり、そんな人を多く抱える社会そのものへの問いかけでもある。 「あたたかい愛で溢れた世界になれば良い」心からそう思っている。そんな心の中の理想郷でもある。そして、暑苦しいほど素直な情熱を表現し、無限の愛そのものに近づくのだ。
Passion! I can love more.
I'm drawing motif that I embodied soul from world, and warm space. This space has passionate concept like love and dream, and I set honest feeling as theme. I was a boy of upright character and sensitive. About 2 years ago, I started drawing from the strong emotion that I'd like to draw. As I tried to master the skill, I keep drawing recklessly. I didn't know how to draw at first I could get to express the strong emotion and the straightness on works day by day. Such works are not popular with various people but there are some who cheer me up splendidly. Now expressing is not only my dream but my mission, I feel. I made such encourage into my power and recently I've put messages in works. That is a courage sent to people who lost their way and question to society which has many of them. I feel "The world will overflow with warm love" from the bottom of my heart. Finally, I express too hot honest passion and approach to unlimited love.

誰かがHappy love/清水広大展

内海聖子展
2.20(Mon) - 3.4(Sat)/2022
12:00-19:00 (sat/17:00)※closed/sunday
ボールペンの◯と・で描いています。
白黒の世界は、シンプルでもあり、複雑でもあり。
制約があるようで、とても自由で面白いです。

I draw works only with circle and dot by a ball-point pen.
Black and white world is simple but complex,
and seems limited but free and so intersting.

室内風景(20×45cm)/内海聖子展

Beautiful Crisis #2
青木みのり展
1.23(Mon) - 2.4(Sat)/2023
12:00-19:00 (sat/17:00)※closed/sunday
山や自然が持つ「理不尽さ」や「暴力性」、あるいは「災害」といったものをテーマとした平面作品を制作しています。 「自然の脅威」と「それに伴う現象の美しさ」という、相反する2つの要素を、1つの場面に描こうと研究を重ねています。 今回の展示期間である1月下旬から2月上旬にかけて、山形の冬の厳しさはピークを迎えます。 山と雪に閉ざされ、移動することもままならないこの時期は、自然の理不尽さをより強く感じます。
白い壁の向こうに思いを馳せながら、制作を続けます。

I'm producing plane works, setting irrationality or violence which mountain or nature has, or disaster as my theme. I'm pursuing studies in order to draw two contradictory elements, "Menace of nature" and "Beauty of phenomena with the menace" on one screen. Unusually cold winter in Yamagata prefecture will peak from last part of January to first part of February when my exhibition will be held. I strongly feel the irrationality of nature at this time when it's difficult even to move because of mountain and snow.
I keep producing, thinking over white wall.

動くこと山の如し
2022年の展示
2021年の展示
2020年の展示
2019年の展示

▲Page Top