過去の展示

橋田 直人展
「我々の現在地」
12.6(Mon) - 12.18(Sat)/2021
12:00-19:00 (sat/17:00)※closed/sunday
時代は移り変わり
時代に求められるものも変わる
コロナを機に色々と見直される生き方・マインドセット
変わるべきなのは我々の根底にあるマインドなのかもしれない

Naoto Hashida Solo Exhibition
"Our current place"
As the period has changed, things required have also changed.
Taking the opportunity of COVID, many things are reviewed, like way of life, mindset.
What has to change may be mind at our bottom.

デリバリー需要

29th 熱展
11.29(Mon) - 12.4(Sat)/2021
12:00-19:00 (sat/17:00)※closed/sunday
武蔵野美術大学出身の同級生による29回目のグループ展。 石山 克幸 / 猪野 良子 / 梶田 勇 / 斉藤 博 / 林 柳江 / 充 代

29th 熱展

クレヨン画 柴辻かおり展
11.15(Mon) - 11.27(Sat)/2021
12:00-19:00 (sat/17:00)※closed/sunday
ここ数年、深海からイメージを貰い描いていた。
その理由は、人間にとっては過酷な世界で、
異形な形をしながら強く逞しく生きている姿に惹かれていたから。
そこで、生命力という視点でまわりを見た時に、
海には顕微鏡でしか見れない生物や、サンゴという刺胞動物にも興味が沸き、
今回はそれらも絵にしていこうと思う。


In recent years, I've drawn getting image from deep sea.
That's because I was attracted to heteromorphic figure
which lives strongly and vigorously in harsh world for human.
Looking around from the perspective of vitality,
I got interested in creatures only seen with microscope or cnidarian like coral in the sea,
and this time I try to draw them as well.

夢幻

西 新太展
10.18(Mon) - 10.30(Sat)/2021
12:00-19:00 (sat/17:00)※closed/sunday
絵を描くと言うより、最近は絵たちと戯れるっていう感覚の方が
近いなあ。皆さんと会えるから絵たちも嬉しいと思うよ、楽しそう。

あと・・・あなたの心の奥深くは宇宙とつながっている事を、、
俺の絵を通して実感してもらえたら嬉しいです。

俺は画廊に行けないけど、俺の絵たちはやたら気合い入ってます。
絵たちをよろしく。


Recently I've felt like playing with paintings rather than drawing them.
Since paintings can see you everyone, they look happy and fun.

I'd be glad if you'll realize through my paintings that the deep part in your heart is connected to the cosmos.
I can't go to gallery this time, but my painting are excited and ready to go.
Take good care of my paintings, thank you!

やればできるじゃないの

石田江里展
10.4(Mon) - 10.21(Sat)/2021
12:00-19:00 (sat/17:00)※closed/sunday
絵を描くことは祈りに似ていると思うようになりました。ただひたむきに、
自分の手と、見えない何かを信じること。そして返ってくるもの。
まだ幼いままの私に、作品が微笑み返すことはありません。
それでも、出来る限り真摯に、自分と、自分を見つめ返してくる作品のために、
そしてまた、それを見る人のために、信じて祈り続けています。

Behind the Tears

I've got to think drawing pictures is similar to prayer.
Just single mindedly believe my own hand and something
I can't see and which will return.
The work doesn't smile back at a person like me who is immature.
Even so, I believe and continue praying for myself,
works which look backs at me,
and people who see them sincerely as possible.

ロトとその娘たち F50

別所洋輝展
涙のおもてとうら
9.20(Mon) - 10.2(Sat)/2021
12:00-19:00 (sat/17:00)※closed/sunday
涙のおもてとうら

昨日はおもての涙を流し
今日はうらの涙を流した。

おもての涙は命をうみ
うらの涙は命をつむ。

涙はひらひらと宙を舞い
北へ南へ、上へ下へと。

そして明日も涙が流れる。
おもてかうらか、それとも両方か。

Behind the Tears

Yesterday`s tears flowed on the outside
Today`s tears flow on the inside.

One side of tears gives life
The other buries it.

Tears flutter, dancing in the air
From north to south.

And tears will also flow tomorrow.
Perhaps inside, perhaps outside, or both.

別所洋輝展 涙のおもてとうら

トザキケイコ展
9.6(Mon) - 9.18(Sat)/2021
12:00-19:00 (sat/17:00)※closed/sunday
近年街を離れ、山や森に囲まれた場所で 暮らすようになりました。
鳥や虫の声、木々を揺らす風の音、いろんな野生動物たちの気配。
目に見える全てが、「自然の理(providence of nature)」の中にある。
そんなことを実感する森の中で絵を描きながら、
自分もその一部である喜びを味わっています。

In recent years, I left city and started living in a place surrounded with mountains and forests.
A voice of a bird and an insect, wind sound quivering trees or an indication of wild animals.
All I can see is in providence of nature.
Drawing paintings in forests where I realize that,
I taste the joy of being a part of it.

ベンガラの家

わたなべ孝子版画展2021
8.2(Mon) - 8.7(Sat)/2021
12:00-19:00 (sat/17:00)※closed/sunday
建築物の歴史は、そこに住んだり、利用したりまた、風雨など年月を経て、成熟していくと考えます。
最近、たてものを題材にする事が多いですが、思えば高校生のころから、建設中の現場や歴史的な建物を描いていました。 自分自身も古りてきましたね。
そして、光と影があってこそ、物の形がわかります。
この事も題材にしたい事物です。

I think the history of buildings comes to maturity after living and making use of there or affected by wind and rain.
Recently I choose buildings as theme many times, but looking back, I have drawn spot under construction or historical buildings since I was a high school student.
I've also been mature. In addition, we can see a shape of things because of light and shadow.
I would like to theme this.

ベンガラの家

Beautiful Crisis
青木みのり展
7.19(Mon) - 7.31(Sat)/2021
12:00-19:00 (sat/17:00)※closed/sunday
山の麓生まれの私は、山に対して様々な感情を懐きながら育ちました。
いつしかその存在が引き起こす「災害」に興味を抱くようになりました。
災害は、私達の暮らしや命を奪う現象。しかし地震も火山も洪水も、太古の昔から続いてきた自然現象であり、
同時に、地球が、山々が生きている証でもあります。
私達にとっての危機は、地球の命が輝く、美しき瞬間でもあるのです。
この山がちな国で暮らす限り、「美しき山々―あるいは自然―」をただ慈しむだけではなく、
その驚異と向き合っていく必要があるのではないか―と考えています。

I was born in the foot of a mountain, and I've grown up as I hold various feeling to a mountain.
Before I knew it, I got interested in disaster a mountain brought on.
Disaster is phenomena which have claimed our life, but earthquake,
volcano and flood are natural phenomena which have continued from time immemorial,
and at the same time they are the proof that the earth and mountains live.
Danger for us is also a beautiful moment when the earth life shines.
As long as we live in this country with lots of mountains,
we need to not only live beautiful mountains but face the miracle.

Beautiful Crisis #1

ツツミアスカ展
Japan{light⊂darkness}
7.5(Mon) - 7.17(Sat)/2021
12:00-19:00 (sat/17:00)※closed/sunday
得体の知れないウィルスと
よく分からない英語が押し寄せ
ニューノーマルがノーマルになる
レガシーな環境で日々サバイブ
でもアップデートが止まらない
合わない靴で歩くいつもの道
いまだにそれは馴染まない

New normal ended up becoming normal.
I use legacy systems to survive day-to-day life.
But things update doesn't stop.
I walk usual road with Ill-fitting shoes.
These still hurt my feet.
I paused and felt like watching Japan light.

ツツミアスカ展 Japan{light⊂darkness}

遠藤満希展
ー在りし いのちー
6.21(Mon) - 7.3(Sat)/2021
12:00-19:00 (sat/17:00)※closed/sunday
<在りし いのち>私たちが生きるこの世界は、大気や水、生き物など様々なものが集まってできています。
だからこそ無意味・無価値なものなど一つも存在しないと私は考えています。
「いのち」の在り方について、そう考えるようになったのは、
3.11の東日本大震災を経験したことが大きく影響しています。
あの日から「いのち」は決して一つでは成り立たないものだと実感しました。

私は様々なものを寄せ集めることで「いのち」を表現したいと思っています。


Past Life
This world where we live is composed of atmosphere, water and various creatures.
For this reason, I think there is nothing meaningless or worthless.
The way to think about life like that was greatly affected by Aftermath
of the 2011 Tohoku earthquake and tsunami.
Since then, I've felt life can't be composed of one thing.

I would like to express "Life", gathering various things.

訪れ

森田朋 銅版画展
6.7(Mon) - 6.19(Sat)/2021
12:00-19:00 (sat/17:00)※closed/sunday
初めてお会いした方にどんな絵を描いているんですかと聞かれて
とっさに「日記のような絵です」と返してしまい、恥ずかしかった。
質問の答えにはほど遠く、いい大人が言うことかと落ち込んだ。

コロナ禍で週のほとんどは人に会わず工房通いの私に
日記に書くような(絵になるような)出来事はなかなかありません。
そんな中、陶芸家の友人が送ってくれた粘土はビックトピックでした。
初めての素材は冒険があってとても楽しい。
ずっと描きたいもののメインにあった人物がまるで穴のように
ぽっかり抜けてる最近の版を見て自分の変化に気づいたり。
いつになっても慣れない、展示を見てもらう時の気恥ずかしさは
やはり日記みたいなものだからなのかもしれません。


When I met someone for the first time recently, the person asked me, "What kind of paintings do you do?"I was embarrassed to answer, "They are like a diary."
That's not an answer to the question, and I felt it was very childish.

I have not see many people for most of the COIVD-19 time , and I have spent most of my days in the studio.It's
hard to have a (nice and picturesque) event to write in my diary.
In the midst of all this, the clay that my potter friend sent me was a big topic.
My first experience with this material was both enjoyable and exciting.

森田朋 銅版画展

久乗しのぶ展
いきとしいけるものたち
5.10(Mon) - 5.22(Sat)/2021
12:00-19:00 (sat/17:00)※closed/sunday
植物の生きている姿に目をうばわれ
命尽き果てた姿もまたいとおしい。

花をつけ実をならし種をまく。
繰り返されるいのちの営みは
だれからも注目されることなく
しかし確実に行われている。

フレー! フレー!

目をみひらいて歩いていこう。
未来がいっぱいの両手をひろげて
ぼくたちを待っている。

I'm captivated by the way plants lead a life, and the way plants die is also lovely
Bloom, bear and seed. Repeated life action is not remarked at all, but is surely made

Hurray! Hurray!

Opening eyes, just walk.
Future will wait for us with their hands open widely.

ヒトデなしけいとう

木下拓也展
4.19(Mon) - 5.1(Sat)/2021
12:00-19:00 (sat/17:00)※closed/sunday
見えているものと、見えていないもの。
私が見ていると思っていることは、ほとんどが見えていないかもしれない。
見ているつもり。
その「見ているつもり」を画面に落とし込むこと。
私は考える。

Fleeting and Beautiful

What I see and what I don't see
Most of what I think I see, I may not see.
I may be seeing.
I put something "I thought I may be seeing" into screen.
I think.

spraed01

里井純子展 ー生きること・描くことー
4.5(Mon) - 4.17(Sat)/2021
12:00-19:00 (sat/17:00)※closed/sunday

私にとって描くことが生きる証、生かされている意味なのだと感じます。
72歳になっても私にはまだ可能性があることを実感するのです。

閃いた色を重ね、削っては塗り 削っては塗りを繰り返し
ああ美しいと思える色や高揚感を表現すること。
それはとても楽しい作業です。
この楽しさを感じていただけたら幸いです。

To live / To paint
Painting is the evidence or the meaning of living.
Even if I turned 72, I still see potential on inside of me..

Piling colors I came up with, keeping on shaving and painting,
finally I would express the color and the elation I can think of so beautiful.
That is a really interesting work.
I’ll be glad if you can feel interested in them.

里井純子展ー生きること・描くことー

服部ミドリ展 「繋 ―ツナガリ―」
3.22(Mon) - 4.3(Sat)/2021
12:00-19:00 (sat/17:00)※closed/sunday
~儚く美しき~
儚く美しき尊いもの
もたらそうと造られたが、儚きもの

人工的な豊かさの下
深く、純度の高い力を見過ごさぬよう
どんな時も迷いなく、
本来の光を目指す
美しき花のように

Fleeting and Beautiful

Fleeting, beautiful, and precious
Made to be brought, but fleeting

Under artificial abundance, not to miss deep and highly pure power,
I'm heading for original light without doubt anytime.
It's like a beautiful flower.

服部ミドリ展 「繋 (ツナガリ)」

Gallery Selection展
3.8(Mon) - 3.20(Sat)/2021
12:00-18:00 (sat/17:00)※closed/sunday
ギャラリーセレクション展

-アーティスト
篠原 有司男 (しのはら うしお)
サディエ・レベッカ・スターネス
加藤 竜(かとう りょう)
橋田 直人(はしだ なおと)
松永 賢(まつなが けん)

- Artist

Ushio Shinohara
Sadie Rebecca Starnes
Ryo Kato
Naoto Hashida
Ken Matsunaga

11画廊 ギャラリーセレクション展

幸村千佳良展『海中の花 II』
2.22(Mon) - 3.6(Sat)/2021
12:00-19:00 (sat/17:00)※closed/sunday
夕暮れ時にカメラを通すと空の色は独特の紺青色になります。
その色を背景に花は海中をたゆたうような美しさをかもします。
美とは移ろいやすいもの,移ろいゆく刹那に美は輝きます。
花は実となり次世代へ受け継がれていきます。
そんな花の輪廻転生は,我々にも遠い生物の古里を幻想させるのかもしれません。
そんな想いを感じて頂ければ幸いです。

Chikara Komura Solo exhibition "Flowers in the Sea II"

The color of the sky turns to indigo blue through a camera in the evening.
Flowers exhibit beauty as if they flow in the sea.
Beauty is ephemeral and radiant beauty is expressed in a moment.
Flowers turn to seeds and transcend themselves to the next generation.
Metempsychosis of flowers might trigger our fantasy towards the old home of creatures.

海中のトリトマ
2020年の展示
2019年の展示

▲Page Top